皆さんこんにちわ?
こんばんわ?おはようございます?
皆さんお疲れ様です!
なににでも対応できる便利な言葉ですね~
本日の出来事なのですが、
来週週末予約していた10数名キャンセル。。
痛い
ネット予約もキャンセル。電話対応で断りも何件も、、
でも、そんなことは日常茶飯事!
というより、、今日の書き込みは
予約内容の断り理由についてですが
自衛隊員の方のご予約でした。キャンセル内容とは・・
豚コレラの感染拡大を防ぐ洗浄作業
豚コレラの菌そのものは人間への感染はありません。
また、感染している豚を食べても人間への影響はありません←知っている人少ない。
なぜ?そんなにメディアが騒ぐかというと豚が感染にて死んでしまうから。
店舗でも豚肉はやめとく、、などの声が出ておりますがそこはしっかり説明。結局食べなかったけどww
話を戻して・・・・
感染拡大を防ぐ洗浄作業のためにキャンセル。も痛いけども
本当にありがたい。。。
また、市の役員なども派遣されてると新聞で見ました。
普段死を目の前にしない方が多いと思います。
それでも公務としての仕事を真っ当する。
改めて周りの会社、社会に支えられこのように豚肉1つでも
大変な人(会社)が加わっていると思いました。
予約10数名キャンセルは痛いが、県産豚が食べれなくなるのはもっと痛い。
供給が低くければ値段も上がる。
沖縄は豚の鳴き声以外はすべて食べる文化。
いろいろな思いが電話しながら感じられました。
お疲れ様です、、、、
ありがとうございます、、、、、
それを踏まえたうえで
いただきます。
今回のキャンセルは深く考え去られるキャンセルとなりました!